中学生ってすごいんです。何がって?体がすごい変化するんですよ。
若さってすごいってほんとに思います。細胞がすごい活発化してるんだろうなって。
男の子の場合は小学校6年生でもまだ小さい子もいっぱいいるんだけど、どこからか変化するかは個人差あるんだけどすごく変わるんです。
自分も中学生を経験してきているから知っていると言っちゃ知っているんだけど、自分が大人になって子供から大人に変化するのを目にするのとはなんか違う!もう驚く。
女の子は女になって行くし、男の子はおっさんになって行くんだよ!!
そうだよ。あのかわいい坊や的な男の子ひげも生えてくるしすね毛も生えるしもじゃ男になるんだから。女の子はいわゆるJKになるしさ。
想像以上に体が変わるので次々服を買い替えないといけないのでとても大変です。靴もどんどん買い替えないといけない。
女の子のお洋服はいっぱい必要!そんな時はハニーズです。
ハニーズマジで神です!1万円あればいっぱい買えちゃう。
ハニーズ様様ですよ。ついでに40代の母親の服も買えちゃうし。洋服の買い物が一度で済むのは経済的!
一度ですべてがそろうという素敵さ
なんでハニーズがお気に入りかというと、今どきの女の子が好きそうなかわいい洋服が結構安く手に入ってトータルコーディネートが可能というところがすごく気に入っています。
実は私の出身が東京で時々おばあちゃんたちに会いに東京に行くんです。東京の池袋の近くなので(めっちゃ都会なんです汗)行ったときになんか安くてかわいいものを買って帰ろうか!ってなってサンシャインなんかに行くんです。
昔はサンシャインによく買い物に行っていたのでその延長で行ったんですけど、なかなかかわいくてそれなりのお手頃価格のお店っていうのが無かったんです。(ちなみに昔は激安で買えるお店っていうのが池袋にもあったんですが、もう閉店しちゃっているんです。ちなみにキンカ堂っていうんですけどね!!)
お店はあるんですよ。シンプルでかわいい感じのお姉さんが好みそうなお店はとても多いんです。
でも、どっちかっていうと高校生以上が選ぶ感じのお店で中学生が着る感じじゃないんですよね。なんか、結局数時間かけてあっち行ったりこっち行ったりしても、全然決まらない。
唯一suzutanでそれなりのものがあって買いましたけど・・・・非常に時間かかった。
そしたら、めっちゃ自宅近くにハニーズがあって「え?ここでいいんじゃない?」ってなったんです。サンシャインで歩き回って探さなくてもハニーズで十分気に入るものが見つかるということが発覚してお買い物がぐっと楽になりました。
そこからハニーズばっかり行ってる。
ハニーズは、
- 価格がまず安い!
- かわいい服が多い
- 下着から靴下からベルトからいろんなものがここで全部揃う(店舗による)
え?マジでここで全部揃うじゃん。ってなりました。
ただし、店舗によっては下着があんまりなかったりと店舗によりけりなのかもしれません。そんな時は通販で買えば一度に済みます。
パンツ、靴下、ブラジャー、帽子、カバン、リュック、小物類
全部あるよ!
ちなみに上の写真の靴下、一足260円(税込み)です。
ワンポイントがかわいいので気に入ってる。
これもあれもこんなに安い
夏はデニムでしょって思っている私ですが、このイージーパンツは1980円!
デニム好きなんですけど、最近はらくらくパンツの方が楽でこういうだらっとしたパンツがあると便利だなって思います。
サイズはSサイズからLLサイズまであります。このサイズも小さいのから大きいのまでそろっているっていうのも気に入っている一つ。
うちの娘さんはこういう学生服風のこういうスカートが好きなんです。すごく。
これから太っちゃうかもしれないしこういうの着られるの数年なんだけど、ハニーズならいいかってなるんですよ。2480円税込み。
こういうのって多分人気なんでしょうね。ちょっとハニーズでもお高めの設定です。でも、それでも3000円以下ですからね。
こちらのスカートはLサイズまでの展開です。
とても気に入ってますよ!
品質はしまむらよりいいと思っている
他にある安いお店っていうとしまむらがありますけど、しまむらと比べるとやっぱりしまむらの方が安い感じがします。お値段はやっぱりしまむら安い!
でも、品質とデザイン性はハニーズの方が上かな~と思ってますね。
別にしまむらを否定していませんよ!全然。
あの、山盛りでいっぱいある中でこれ!!って見つけるのも楽しいですよね。時々見に行ったりします。
うちの近所のターミナル駅は両方あるから見比べに行きます。しまむらとハニーズ。
でも、結局ハニーズで買っちゃう!
店舗も結構多い
東京もそれなりに店舗が多いですが、私の住んでいる横浜は店舗数がとても多いですね。私の生活圏でハニーズが2軒ほどあります。
店舗数を見てみたらすごい!全国展開なんですね。
なんと!!池袋のサンシャインの中にありましたね。ハニーズ・・・・お店が広すぎてぶらぶらっと行くにしては広すぎる。
そのお店をめがけて行かないと無駄足になりますね。
なーーんだ。今度はサンシャインのお店にも行ってみようかな。
実は40代の母親も結構使っている
40代の私も買ってるんです。安いからね!!
すごいシンプルなTシャツで気楽に着れるんで愛用してるんですけど、1000円しないです。980円とかだったかな?
運動したりするように着るものが欲しいときはハニーズで調達してますね。
シンプルだからいいんです。
私はあんまり派手なものを着ないのでシンプルなものがいいんです。単純な方が使いまわしも効くし。
買い物する価格帯は人によって違うかと思うんですけど、コスパがいいならそっちのほうがいいですよね。
先日ね、ハニーズに行ったら3世代でお買い物をしている家族がいました。おそらく10代の娘さんと、40代のお母さん、70代くらいのおばあちゃん。
みんなで服を探してるっていいよね~~誰がお金を出すのかな???って思ったけどねw(もちろんおばあちゃん?)
そう、70代くらいのおばあちゃんになるとあんまり服を買わなかったり一人で買いに行ってもなんだかなぁってなるのかもしれないけど、みんなと一緒に
「これなんでどう??」 とかあれこれ言いながら買い物するのってやっぱり楽しいですよね。
うちの姑さんはリッチな人なのでちょっとこういう人にはハニーズはご紹介できないんです。ハニーズのターゲットにずれちゃっている人だから初めから当てはまりません。
安いものを探すのって楽しいんだけどね。
ハニーズは神です
ハニーズ神ですね!しばらく続くでしょうね。
うちの旦那にも言ってます。
「娘が服をねだってきたら、ハニーズに行け!」とね。
間違いない。庶民派の強い味方!
さらに!安く買う情報教えましょうか。
ラインのお友達になると、10%割引クーポンが届きます。ポイ活ブログも書いています。
安いけどさらに安く買えます。
ネット通販でも10%安く買えるタイミングもあります。比較的頻繁にやっています。10%以上安くなることはないので最安値を狙うなら10%割引の時がねらい目です。
ハニーズはこちらから。通販なら店頭に無い商品も探すことができて、いつでもセール品があるからいつも安い!