普段からヤフーのニュースをよく読むんですが、そこにあった記事について思うところがあるので書いてみる。
42歳女性が実家と友人から孤立し、典型的な「共依存妻」になるまで
誰でも〇〇に依存してしまうということは結構あるんじゃないかなと思っていますね。人に限らずものとか買い物とか。
だって毎日なんだかんだいろいろと我慢してるんだから依存という形ではけ口になっているのかもと思うんです。依存って誰でもあると思う。
私の場合は息子と依存に近い関係だったんじゃないかなと思うことがやっぱりある。
そこで大事なのはどうやって軌道修正するかってことだと思う!
息子との関係とは
そもそも息子はいろんなことが人と同じようにできないという子で(やればできるとは思うんだけど)周りを見なかったり、それを全く気にしないという典型的な発達障害。
どういうことがあったかというと、
- いつまでも紐が結べない
- 体の使い方がおかしくてスポーツが上達しない
- 不器用で毎日のことを覚えない
- 周りを見ないので勘違いや思い込みが多い
- 悪い意味で焦りが無いので宿題をやるとか約束を守るとかそういうことができない
こんな感じ。
その根本的なことが、社会性の欠落。
第三者の存在を気にしないので(自分の世界に入っている)ので他人との関係性が一向にうまくできない。親戚家族が少ない(いとこがいなくて近所に友達が少ない)ということも影響していると思う。家族が少ないと集まったりすることがすごく少ない。(姑さんがおそらく同じく発達障害であろうと思うので同じように第三者の友達や親戚同士での付き合いがかなり少ない)
・・・そんな感じで第三者の存在を彼の中で意識づけができないのが社会性が育たない原因のかなと。
そのたびに親としてできる限り言ったりするんだけど、学校でもどこでもそんな感じ。周りの子供さんが育ってくるにつれてそれが余計目立つようになって。
と、まあこんな感じなの親は心配の塊なわけです。不安なんです。だから息子から目が離せないという状況が依存ということになっていたのかなと。
私の場合は気にしたくて気にしているんじゃなくて、そうじゃないと不安だから目が離せないということだったんだけどね!
それが、息子にとって依存という形になったんだと思うんだよ。
何が問題かということに気が付くのが一番必要
結局のところ、いろんな依存が世の中で存在するんだけどその問題に気が付くということがまず第一に必要なの。絶対に。
夫はそれがどうやったらいいかということが全く分からず結局気が付かなくて、私に言われないと分からない人でしたね。
冷静になったときに、
「これっておかしくない??」
って思えるか思えないか。ここで決まる気がする。
気が付かないとず~~~~と同じ状況が続くから、例えば浪費することに問題を感じない人は貯金が全くないという状態になるし、子供のことで悩んでいれば気が付かないと解決しようとしないからずっと悩んでいるということになっちゃうよね。そりゃやっぱり。
結構気が付いていない人多い
問題を解決しようと思えば、
- まず、原因を考える
- それについて行動する
極端に言えばこの二つで解決するわけね。そうだよね。考えてこれを辞めてみよう!とかやってみよう!って思えばそれを実行すればいいわけ。
生活に部分での悩みとかだったらすぐできちゃう。
それをやらないということは、やっぱり気が付いてないのでどうすれば解決するかということが分からないということだと思う。
じゃ、どうやって気が付けばいいのかって言ったらやっぱり第三者の目が大事なんじゃないかな。
他人の意見と言っちゃえばそれまでなんだけど、やっぱりそこに真実が分かるポイントがあると思う。上の記事でも、当事者の人は会社の同僚に一言言われたことで気が付いた。
第三者の目!
気づき→行動する、これでだいたい解決する
私の友人もすごく落ち込みやすいいわゆるメンヘラの人だったんだけど、子供のことですごく悩んでいたけど、まず自分のメンタルが先じゃない?って感じ。
まずそこからだよ。お休みの日は何をしているのか聞いてみると「布団の中でゴロゴロして何もしたくない」って。それじゃさ、明日のメンタルまた悪くなる。
メンタル面で不安定な人は運動をすることがいいんです。(→このブログ書いている人メンタル落ち込みやすいから意識的に動くようにしている。それで安定するのよ。まじで。)
そうはいってもなんやかんやぶつかるのが人生!そのたびに考えて行動すればOK!!
そう行動するの大事!
関係ないけど・・・メンタル面だと私がやっているのは、
無意味に笑う
↑これ、外でやると頭おかしいと思われるので注意ね!でも、これが結構いいんだよ。面白くなくても「ハハハハ」ってw
依存するのって普通。それが「まずい!」って思えるのならもう半分解決してる。あとはどうするか。
難しく考えちゃうときはちょっと単純にすると楽になるのさ。( ´∀` )
そう思う